- 2020-02-27 (Thu) 17:18
- 総合
こんにちは!今回ブログ担当の厨房田村です
今日は春を感じる山菜をご紹介!

これ、なんだかわかります?
実はウルイと言う山菜なんです!
正式には、ぎぼうし(擬宝珠、ユリ科の若芽)と言いますが、
かわいらしい見た目ですが、山菜らしい苦みとぬめっとした食感が
持ち味の食材です!
だんろの家ではこの時期のメニューに登場します。
また、うるいは美容と健康にも効果があり、皮膚や粘膜を強くし
貧血も防ぎ、血圧をととのえる効能があるそうです。
子供のころ家のじいちゃんが”春の山菜の苦味は、夏の暑さを乗り切る為の
栄養が沢山入ってるから、苦くても沢山食べなさい”とよく言ってました。
”良薬口に苦し”とはよく言った物ですし、自然界はよくできているなーと感心します
今年は記録的な小雪で、地元の年寄りは
”山菜は雪の下にならんとうまくない”と言っています、さて今年の出来はどうですかねー
世間はコロナウイルスで大騒ぎですが、季節の物を沢山、楽しんで食べて
病気に負けない体をみなさんつくっていきましょうー!
最近太り気味の田村でした!!!
- Newer: 渓流釣り解禁
- Older: 今日の湯沢は快晴です
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。